おはようございます。
今日は午前5時に起床。寒い。ストーブを点ける時に温度は4℃だった。外は真っ暗。
昨日は、失業保険の認定日なので仙台ハローワークへ。前回の住所変更の手続きの時は2時間近くかかって駐車場代が30分200円なので600円かかってしまったが、今回は受付を済ませて10分もしないうちに呼び出されて手続きが完了。駐車場代も200円で済んだ。帰りにイオンモール名取のユニクロに寄って、パジャマのパンツを買う。6年位前に買ったチャンピオンのジャージの紐が切れてしまい、新しいのを新調する。どこのブランドにしようか悩んだが、サイズ選択で日本人仕様にしているユニクロにした。てか、ここら辺だと「ユニクロ」か「しまむら」か「イオン」ぐらいしか選択肢がない。。。その後にオートバックスに寄って芳香剤を株主優待を使って買う。今までシート下に置くAQブランドの芳香剤を買っていたが、隅の方に追いやられてAQブランドで新しくエアコン口に設置する芳香剤が発売されていた。今後そっちの芳香剤にシフトして行くのだろうか?タイヤ交換のお客さんでレジが混んでいた。時勢だな。後、ニトリにも寄ってLEDのセンサーライトを買う。夜、台所にポットお湯を注ぎに行こうとする度に、台所の電気点けるの勿体ないし面倒だから、手元だけ光るライトが欲しかった。早速、取り付けて試してみたが、暗すぎて補助灯にもならなかった。。。でも、ニトリは色々家具があって良いなと思った。トイレの収納家具とか、タオル置き用の家具とか、ハンガーとかお金に余裕出来たら買いたいと思った。ニトリの次はローソンで切らしてた納豆を買う。ローソンの納豆は定価が3パック78円で安くて美味しい。納豆をほぼ毎日食べてる俺が言う「美味しい!」帰ってからは、リフォーム後に廊下が一部きしむようになったので、リフォームして貰った業者に連絡して見て貰う。「ここはやってないから違う」と言われた。でも確かにリフォーム前は、こんなに軋むって事はなかった。何かしらが原因なんだろうけど。俺がどう判断するか。一回畳を上げて。もう一度床板と廊下の境目を確認してようと思う。木材をはめ込めば、改善されるならそれで良い。
株では日産のゴーン社長が逮捕されるとか。日産株を持っている自分としては人ごとではない。燃費不正に続いて、事件が後を絶たない。期待しているんだが、なかなかどうして。ここで、ゴーン社長の気持ちを代弁してみようと思う。
オー、マイ、ゴーン!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿